令和5年1月19日(木) 、お正月の伝統的な遊び「福笑い」を行いました。目隠しの代わりにマスクを使い、「もっと上!」「あっ!そっちじゃないよ~💦」と、周りからのアドバイスの声を聞きながら、それぞれに目や鼻、口の場所を決め最後はハイポーズ!で写真撮影😊。外は雪も積もり寒いですが、介護課は笑いありの温かい一日を過ごしました。
「これから説明しま~す」 「マスクを目隠しにして…」 「こんな感じで…⁉どう?」 「ここかなぁ~💦」 「出来ました~!(^^)!」 「俺の上手だべ❕」 「うまくできたよ~ピース✨」 「頑張りました!」 「何色にしようかなぁ~」 自分で決めた色が素敵✨ 「おっ❕イイ感じだな」 「一足お先に鬼の面だぜ!」 「美味しい笑顔(#^.^#)」 「美味くてほっぺだ落ちるは~」 「美味しいおやつにほっこり😊」
「おっ⁉このおやつお茶とピッタリ❕」 「ハイポーズ📸」