6月26日(木)いちょうの家で「令和7年度第1回防災訓練」を行いました。当日はあいにくの悪天候で落雷の恐れもあったため、利用者様の安全を考慮し、急きょ室内での避難に変更して行いました。
利用者様はいつもと違う経路、場所への避難となりましたが、職員の指示をきちんと聞き、落ち着いて避難することができていました。施設長より「緊張感をもって実施できていた。何と言っても命が一番大切」消防署員より「急な変更にも皆さん落ち着いて避難できていた。」と講評を頂きました。
避難終了後、各課職員1名ずつ水消火器を使い消火訓練を行いました。
これからも利用者様が安心して利用できるよう定期的に訓練を行い、いざという時も落ち着いて避難できるよう努めていきます。