第34回いちょう祭り(R7.10.15更新)

10月11日(土)開催の「第34回いちょう祭り」は、たくさんの方々にご来場いただき、成功裏に終えることができました。あいにくの天気でしたが、会場には利用者の皆さんの笑顔があふれ、地域の皆さまとの交流ができた楽しい一日となりました。

主催者の理事長より、「いちょう祭りは、開所してから継続して行っており、今回で34回目を迎える。日ごろ地域の皆さまのご理解とご支援に感謝したい。」と挨拶があり、「いちょう暴れ太鼓」のオープニングで幕を開けました。

販売コーナーでは、利用者さんが心を込めて作った花苗や手工芸品や漬物が好評で、「きれいだね」「かわいいね」「頑張ってるね」と声をかけていただきました。活動の紹介コーナーでは、日ごろの活動を知っていただく良い機会になりました。

ステージでは、須貝智郎ミニコンサート、南陽市吹奏楽団また恒例の”おんつぁまバンド”演奏など、来場者の皆さんも一緒になって大いに盛り上がりました。

ご協力いただいた出演者の皆さま、JC、ゆうあいのボランティアの皆さま、出店者の皆さま、レモネードスタンドの小中学生ボランティアの皆さま、そして地域の皆さまに心より感謝申し上げます。本当にありがとうございました。